園長ブログ

かたびら第二幼稚園 「いのちのふれあい教室」の様子

可児市の発達応援センターぱあむの鬼頭先生が来てくださり、『いのちのふれあい教室』を行いました。小学校に就学するにあたり登下校時に不審者に遭遇したり、男女の体の違いに興味を持ったときに正しい知識を持って自分の身を守ることができるように、ブライベートゾーンについてや危険が迫ったときの助けを呼ぶ方法などをわかりやすく教えていただきました。その後は赤ちゃんが大きくなっていく様子を人形で見せてもらい、実際に生まれたときと同じ位の大きさ・重さの赤ちゃん人形を抱っこさせてもらいました。『みんなも生まれたときはこれくらいだったんだよ』と話してもピンときていない様子だったので、お家で赤ちゃんだった頃のことをはなしてあげてくださいね。